随分昔の・・・2013年02月11日 23時59分59秒

同行者はダレだったでしょう?

今日は右肩甲骨辺りの筋が痛くて本業を、お休み・・・先週土曜日に風呂で洗髪した時、浴槽から風呂桶でお湯を掬った瞬間にピキッ・・・昨日今日と安静にしていたら、夕方には少しマシになりました。さて、写真は、随分昔の釣果です。2006年10月21日揖斐川河口にて前打ちで仕留めた48cmのコチです。この年「筏以外の釣法でチヌを!!」と名古屋釣法でガンバっていたんですが、結局チヌは釣れず・・・今年はノッコミ狙いで名古屋港へ出撃しようかなぁ~って思ってます。

潮見表を貰う為・・・2013年02月12日 23時32分23秒

筏の貝用、ボケ用って販売されてたっけ?

今日も右肩甲骨辺りの筋が若干痛かったんですが、ヒィ~ハァ~言う程では無かったので出勤・・・朝一メールチェックしたら社員の訃報が・・・関東の営業マンが土曜日に亡くなったそうです。一緒に仕事した事もあったし、歳が近いので結構ショックです。ご冥福をお祈りします。さて、写真は、ツールケース+チヌ針です。今月初にドライブへ行ったついでに上○屋へ寄って「潮見表」を貰う為に、これらを買いました。ノッコミ間近だというのに、細軸の1・2号を買ってしまいました。(汗)今週末、筏用と前打ち用のタックルボックスを確認して必要な釣具を洗い出し、買いに行こうと思います。

調子一覧発見!2013年02月13日 23時59分59秒

横方向は先端合わせの図です。

今日は2時間程残業してから帰宅・・・大阪フィッシングショーも終わった事だし、新製品でもチェックしよう!!と各釣具メーカーのHPをチェックしてるとS社のHPに筏用穂先の調子一覧図が・・・それをマージしたのが写真です。上から順に、①9:1調子/先径0.3mm、②8.5:1.5調子/先径0.33mm、③8:2調子/先径0.35mm、④7:3調子/先径0.4mmとなるそうです。最近「鋭柔工房」が作る穂先は①と②の中間位のモノが多いかなぁ~・・・9.5:0.5調子という特殊な穂先も、数本作りましたが、いずれも先端ポッキリで削り直しか他用途へ転用という事に・・・初心者へオススメは、フカセ釣り主体という前提で②or③でしょうねぇ~・・・④は冬場の大物1発狙い用の穂先という感じで「鋭柔工房」も数本作ってます。オジヤンは冬場に出撃する根性が無いので、ここ数年、出番も無いんですが・・・(汗)④はフカセ釣りにも使用出来ますが、風が強いと穂先がブレて初心者にはアタリが取りにくいと思います。(注:鋭柔工房製穂先の話です。)ご参考までに・・・