電話は2時間後に・・・2024年11月06日 23時59分59秒

情報通信なので総務省とカタったかな??

今日の昼頃、PCで調べ物してたら固定電話に着信が・・・受話器を取り、向こうが話し出すのを待っていたら、チョット経ってからデジタル音声で「こちら法務省?総務省?の何ちゃらという部署です。この電話は2時間後に使えなくなります。オペレーターに繋ぎたい場合は1を・・・」という案内が・・・インチキ電話と判ったので、直ぐに電話を切りました。その後、ネットで調べたら、最近この手の電話が多いようです。皆さん、騙されないように!!

○○の一言で・・・2024年11月07日 23時59分59秒

スリックからレインへの交換ではありません!

子供の事故関連の処理が少し落ち着いて来たので、今日は近所のタイヤ屋さんへ行き、夏用タイヤ→冬用タイヤへの交換作業の予約をして来ました。今年から来たと思われる副店長さんが対応してくれたんですが・・・スタッドレスが限界なので替えた方が良い!と、しつこく言われましたが、「お金が無い!!」の一言で引き下がってくれました。夏用タイヤも限界なので、両方替えたいのはヤマヤマなんですが・・・

納得出来る金額では・・・2024年11月08日 23時59分59秒

コレは定額法の計算式です。

今日の午前中は、金曜日恒例のゴミ捨て・・・アルミ缶や、炭酸水の空ペットボトルを近所の資源回収ボックスまで「最終型愛好会フィールダー」で運んで来ました。帰宅後は子供の交通事故関連の処理・・・11/3損害物の写真等を損保会社へ送付→11/5写真等受領しましたとのメール→11/7損保会社からTEL入るが気付かず→本日(11/8)損保へ電話を入れると、賠償金額の見積を知らせたいとの事。約2年前に購入したモノばっかりなので、減価償却により、購入時より17,000円程低い見積を提示されました。「納得出来る金額ではない!購入時より今は物価高なので、そこを考慮して欲しい!」とお願いし、減価償却の計算式や後継品の価格を調べてました。