再度、病院行って来ました。2010年08月02日 20時25分15秒

聴神経腫瘍の絵です。

今日は先週の予告?通り、病院へ・・・聴力検査の結果、右耳も通常に戻っているという事で一安心・・・「ここ2~3日で、ひどいめまいに襲われなかったのでメニエール病では無いでしょう。軽い突発性難聴だったのかもしれませんが、一生に一度しか起こらないので、もう無いでしょう。ただ、何度も繰り返すようならば、聴神経腫瘍or小脳橋角部腫瘍の可能性もあるので経過見とします。」とのセンセのお言葉・・・今週一杯で残っている薬を飲み終えて様子見です。自分としては「めまい」が無かったので、メニエール病でも突発性難聴でも無く、暑さで自律神経が参っただけかなぁ~と思うんですが・・・素人判断は止めときましょう・・・皆さん、身体の調子が悪いと思ったら病院行った方が良いですよ・・・

自分好みに・・・2010年08月03日 23時59分59秒

落し込みも3年位行ってません・・・

今日は帰宅後、随分前に後輩が名古屋港で拾った落し込み竿の解体作業・・・と言っても、肘当てを除去しただけなんですが・・・東○釣りガイド等に告知もしたんですが、落とし主が現れなかったので、自分好みにプチ改造します。表面の凸凹をペーパーで均したら、熱収縮チューブで保護し、防水がてら端部をエポキシコートしたら完成にしようと思ってます。夏季連休中に使えるようになれば良いかなぁ~・・・

本来の姿に・・・2010年08月04日 23時57分10秒

赤糸はアクセントに残しときます。

昨日のブログネタに関係するんですが、写真はノベ竿改落し込み竿のリールシートを剥がした所です。有名メーカーの竿が手に入ったし、落し込み竿を2本も持ってる意味無いし、落し込みに行く回数も少ないし・・・という言い訳をしつつ、元のノベ竿に戻って頂く事にしました。随分前にも上○屋で買った安いグラスのノベ竿を落し込み竿に改造した事があったんですが、使う事も無く、穂先→ワカサギ竿にチェンジ、3番→ダンゴ杓にチェンジ、元竿→タモ網にチェンジという運命をたどりました。(汗)今回は、まだヘビーに手を入れてないので、本来の姿に戻りそうです・・・と言っても、元竿先端のガイドを取り外すと塗装しなきゃダメそうなんですが・・・筏竿のようにゼロから作るのは良いんですが、市販品を改造するのはどうも気合が入らず後回しになってしまい、結果「作ったが使わない」とか「途中で作業中止」というパターンが多いです・・・と言っても、今回2本目ですが・・・